top of page

​ボディワークとは

What's Bodywork?

1224191_edited.png

  ボディワークとは身体学である

 

一般社団法人オープンパスメソッド協会の前身は「ボディワークスペースOPENPATH」という個人事務所で、代表理事である小川隆之は1998年にボディワーカーとして活動を始めました。

その頃のボディワークは時代の影響を強く受け、何かスピリチュアルなも成長をもたらすものだとか、心理的な変化を促すものだとも思われていました。

時代が流れ、2000代のボディワークは、もっと身体にフォーカスしたものとなりました。
ボディワークへの理解も深まり、ボディワーカーの活躍の場は広がってきています。
ボディワーク
への注目度が高くなるにしたがって、手技療法やマッサージ、リラクゼーションのテクニックが「ボディワーク」の名称を利用するようになりました。

オープンパスは、先駆者(アイダ・ロルフ、モーシェ・フェルデンクライス、アレクサンダー)たちが提唱した本来のボディワーク(ソマティクス=身体学)を取り入れた技術を「ボディワーク」と認識し、狭義のボディワークの普及に20年に渡って力を注ぎ続けています。

 

人間が持つ身体知を最大限に活かして生きていくためのツールとなる、それがボディワーク(身体学)です。

身体学という言葉を、もっとかみ砕くとするならば、以下のように定義づけができるでしょう。

【ボディワークとは】
(病名ではなく)個人を対象とし、
西洋思想に基づき、

解剖学を基礎とした治療的要素を持つ

テクニックであり、
動作と行為の改善を行うことにより、
その人が望む人生へと導く技術。

​©一般社団法人オープンパスメソッド協会

ボディワークで体験していただけることはクライントの数だけあります。

詳しくは小川隆之ブログ ボディワーカー小川隆之のブログ ボディワーカー 小川隆之のブログ (sblo.jp)

斎藤瑞穂ブログ ボディワークメタモルフォーシス ボディワーク メタモルフォーゼ (sblo.jp)

をご一読ください。

noteは過去のメルマガ記事をまとめたものを有料配信しております。https://note.com/openpath

こちらのサイトでも今後新たな情報などをアップデートする予定です。

 

bw.png
SOMATICS.png
bottom of page